タロット 実例6 「正義」
今日は「正義」について書きまーす
(°▽°)
なぜ今日はこれかというと
恋愛占いしてると
よ
く
出
て
く
る
か
ら
!(◎_◎;)
なぜ出てくるのか…それはカードの意味を考えながら、感じ取ってみましょうー(°▽°)
それでは、カードの絵を見ていきます
(^^)
この描かれている人は
法の番人、裁判官であるとされています
裁判所に↓
こんな、目隠しして、天秤持ってるこんな像が置いてあるの
ご存知ありませんか?
正義の女神 テミス様です(*゚▽゚*)
この視界を遮られている状態は
目に見えるものではなく
法によって公平に裁くことが
表されています。
テミス様の像の持っている天秤についてですが…
「正義」の天秤は実はちゃんと持たれてないんですよねー。
浮いてる感じ(^^)
これは、善と悪を決めるのは最終的に天であるということらしいです。
持ってる剣も裁きを下すものの象徴なのですが…
剣は知性も表すので
感情で裁かずに
法に基づいて裁くということなんですよねー
うんうん、なるほどー
ということで
恋愛占いでこれが出てくると
「なにかを裁こうとしているのかなー?」
「正しい判断をしたいのかなー」
と思うんですよね(°▽°)
前、既婚者の方の過去を占った時に
これが逆位置で出たんですよね
↓
※どのように見えますかー?
自分の持ってるタロットを見て
感じてみましょう…(^^)
新婚さんだったので
もしかして、旦那さんと結婚する前に
他の男性と迷ってた?
天秤にかけてた?
なにか天に恥じることをした?
そう思いました。
それをお伝えしたところ
結婚前に、付き合ってた彼とは違う男性と迷ってたらしいです…
ま
じ
か
!!
!(◎_◎;)
天に恥じるような行いをした時に
このカードは出てきてしまうんですよねー(°▽°)怖いw
あと、逆位置なので
強すぎる正義感とか
そんな意味もあります。
こうじゃないと絶対ダメ!!!
許せない!!!
みたいな…
また、正位置だと
- 相手のことを裁こうとしている
(喧嘩の時に言われたことが許せなかったり、浮気されててそれを考えていたり)
- 自分の中の正義で物事を判断しようとている
- 結婚など決めようとしている
※↑私が占いをしてて、この意味は出たことありませんw
「正義」が出てきた時に
どうよむのかは…
他に出てきたカードも含めて考えることが重要です。
例えば、喧嘩してそうなカードが過去に出てたり
浮気してそうなカードが出れば
そのことに対して裁きを下そうとしていたり
恋愛のところで逆位置で出たら
その関係正しい?浮気?不倫ですか?
そう思っちゃいます(°▽°)
なんせ、このカードが出ると
私はヒヤっとしてしまいます。
意外と彼よりも
依頼者さんにこのカード出てて浮気っぽかったりもするんですよね。
それで、彼から連絡なかったり
怒らせていたり…
占いの依頼は嬉しいのですが
正しくありたいものですね。
てな感じで、
他のタロットカードの「正義」も紹介します
Cosmicタロット
ちょっと「女教皇」みたいw
裏はこんな感じ
↓
めっちゃ宇宙的(^^)
宇野亜喜良さんの
タロットカードはこちら
↓
頭に天秤が乗っかってるw
やっぱり可愛い(°▽°)
「正義」はよみづらいと
思いますが
慣れていきましょう(^^)
それでは
今回も最後まで読んでいただき感謝です
占い受付ています。
メニューから、占いの依頼のところをクリックしてみてくださいねー(^^)
また、このカードの意味を知りたい
だとか、電話占いの受付時間の交渉などは
メニューにあるLINE@にメッセージください(°▽°)
お気軽にどうぞ(^^)
Sena
0コメント