タロット 実例5 戦車!
お久しぶりです(°▽°)
帰省していたり
忙しかったりでブログ更新ができていませんでした
(´Д` )泣
タロットを覚えたい!!!
そんな人のためにも!
また今日からタロットの説明をブログで書いていきます^ ^
本読んでてもなかなか覚えられなかったし
実際、占ってみるとタロットからなにも読み取れなかった…
そんなことが私にもありまして…
少しでも参考にしてもらえたらと
わかりやすく書くように努力します(°▽°)
それでは本題(^^)
今回は「THE CHARIOT」「戦車」
です♡
↓これはウェイト版
↓これはCosmicタロット
の「戦車」
私はこのカードを初めて見た時
「どこが戦車だよ?」
て思いましたw
馬車って感じですよね?w
戦車といえば
↓このイメージなんでw
…そう、実は馬車といえば馬車の絵柄らしいのですよね。
昔々の人々にとって
馬車はとても素晴らしい発明だったとか^ ^
古代社会では、この馬車を乗りこなす馬術に優れたものが
地上を制すると言われたと…
↑ここにあるように
「戦車」は「勝利」を表すんですよねー
うちの母が言ってましたが
(うちの母もタロットしますw)
「いけいけどんどんのカードだよねー(°▽°)」
↑まさにそう^ ^めっちゃ勢いあるイメージが伝わってくるカードなんです
(^^)
ただ、勢いがあって
前に進む、勝ち戦、みたいなカードではないんですよね^ ^
この馬車を引っ張ってるのは
白と黒のスフィンクス꒰ ・ ̫・ ꒱
そもそも、スフィンクスって
頭は人間で
身体は獣…強い肉体を持ちながら
その振る舞いは理性的。
古代の人間からすると理想なんだそう^ ^
そして、
白いスフィンクス
→人間の高い理念
黒いスフィンクス
→欲望のままの人間
を、現すんです。
この二頭にバランスよく引っ張ってもらうことで
前に進めるわけです♡
ということはですねー
この二頭(理性と欲望)を乗りこなしてるということなので
勢いだけでなくて理性も持ってる(^^)
もう勝つしかないよねー(°▽°)
カードの説明はこんな感じで終わります(^^)
乗ってる男の人の説明もしたいけど
長くなるからやめときます^ ^
では、
お待たせしました
実例ですね♡
恋愛で彼のところでと
自分のところでもいいです。
戦車が出たとします
↓
このカードからどんなメッセージを受け取りますか?
※このカードでわからない場合は自分の持ってるカードを眺めてみてください。
はい!なにかメッセージきましたか?
前の説明とも合わせて考えると
その人しか見てないし
会いたい、連絡したい、LINEしたい
なんなら会いに行ってしまいそうな
そんなカードに見えませんかー?
実際に行動していなかったとしても
内心、進みたくて進みたくて
たまらない^ ^
そんなカードになります。
もし、彼のカードにこれが出たらめっちゃ興味持たれてるし
好かれてますよ(°▽°)
それでも、もし占いの依頼者さんがその勢いを感じていないなら
なにか原因があるんですよね…
例えば…
彼にそんな気持ちがあるけど
依頼者さんに対して片想いだと思ってたり
依頼者さんが天然さんで気づいてなかったり…
カードにすれ違ってる状況が出てくることがほとんどです(^^)
その原因を他のカードでみるとより
状況を深くよめますよ^ ^
それでは、
逆位置
正位置だと
バランス取れてたのに
逆位置だと
- 勢いが強すぎると感じたり
- 自信がない
- 前に進めない
- 弱気になっている
- 理性と欲望のバランスが取れていない
そんなふうによみまーす(°▽°)
これはあくまでも私の感覚で書いてる言葉なので
タロットをよむ本人さんが
言葉にしてみたことが答えになるかと思います(°▽°)
以前、お金を借してほしいって
親戚やら友達やらに
言いまくってる人のところに
このカードが出ましたwww
↑
お金を勝ち取りに行くその人をよく表してるカードだと思いましたw
困ってて借りるのではなく
パチンコで負けてお金がないそうな…
それを全く悪いと思ってない雰囲気に笑ってしまいましたw
そのことを依頼者さんにお伝えすると
その通りだったようです…w
やっぱり、タロットはそのまま出してくるなーw
ちなみに私の好きな
宇野亜喜良さんの
タロットの戦車は
こちら♡♡ちょっとエロいw
それもまた「戦車」っぽい
この絵柄でもわかるように
「戦車」は男性性を強く表します(°▽°)
もし、女性のところにこのカードが出た場合、他のカードの出方もみてみて
もっと女性らしく…的なメッセージをお伝えすると
依頼者さんがより彼とうまくいけるような気がします^ ^
それでは、今回はこのへんで…
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
(^^)
0コメント